牛乳パンまとめ: 2013

2013年12月10日

勢国堂の牛乳パン(ながのともしばしのわかれ勢国堂)

えびす講の時に手に入れられなかった長野の町中に息づく牛乳パンを追いかけるシリーズ、もう一軒行ってみましたよ。

2013年12月9日

エビスパンの牛乳パン(縁起よさそう)

えびす講の花火以来、もうしばらく来る機会もないだろうと思っていた長野市内に縁あってたった2週間後に来ちゃいましたので、その時に手に入れられなかった牛乳パンを追いかけてみました。

2013年12月2日

ホクトのきのことミカドコーヒーと三笠ホテルカレーのパン

スピンアウトネタなのかスピンオフネタなのかよく解らないけど、牛乳パンをおいかける道すがらに見つけた信州にまつわるパンをとりあげます。

2013年11月26日

太平堂本店の牛乳パン(北信ほっつき歩き)と今はなき内山パン店

えー、久しぶりに長野に泊まったので、早起きして善光寺の門前をほっつき歩きがてら牛乳パンを探してみました。

2013年8月25日

シュッポッポ牛乳のパン(牛乳パンスピンアウトネタ)

過去の信州土産ログから牛乳パンを追いかけている途中でめっけた仲間をとりあげます、といいてえが、なぜだかジモ乳談義になったりPascoの実力みせつけられたりでまとまり感なしですけど。

2013年8月14日

ブーランジェリーナカムラの牛乳パン(中村屋さんはエレガント)

追っかければ追っかけるほどどんどんでてくる信州の牛乳パン、こんどは中信地区、木曽路の入口にある塩尻からですよ。

2013年8月12日

清水ベーカリーの牛乳パン(几帳面が淡く主張されてる)

暑いからビールばっか呑んでて更新が進まない牛乳パンネタ、信越シリーズはまだ終わっちゃいないのでした。今回は高山村からですよ。

2013年7月28日

小林菓子舗の牛乳パン(栄養豊富だけでない)

日本海側から国道18号沿いに進む牛乳パン信越シリーズ、今度は長野市内に入ります。豊野駅前の小林菓子舗ですよ。

2013年7月22日

カドマン商店の牛乳パン(部活で寝坊で味わえず)

前のエントリに続いて日本海側から信州に入り、小林一茶のふるさと信濃町の牛乳パンですよ。

2013年7月21日

リーベルイノヤの牛乳パン(とうとう到達)

牛乳パンをソウルフードにしている街が日本海側にもある、と知ってからだいたい3年。とうとう辿り着きました。

2013年7月17日

モンパルノの牛乳パン(と丸六田中のすずらんパン)

飯山、松本ときて牛乳パン探しの足はさらに南へ。ようやく、といっていいと思います。宮田村のモンパルノです。

2013年7月16日

丸正製パン(株)の牛乳パン(食パンをも語る)

牛乳パンにすっかり乗っ取られてしまったこのブログですが迷いはありません。今度は松本、中信のメジャー丸正ですよ。

2013年7月13日

木村屋の牛乳パン(アップルランド飯山も)

大手製パン会社のカラフルなパッケージの紹介が続いてきたところですが、やはし牛乳パンってえのは、白いうすうすのビニールのパッケージに入ってなきゃあいけねえや。という声がぼちぼち出てくるんじゃあないかと余計な気を回してこんどは飯山から。

2013年7月1日

Pascoの牛乳パン(きりがなくて参った)

どこまで行くかわからない信州牛乳パンネタですが、もうひとつ大手です。Pascoです。牛乳パンを軸に製パン業界を語っちゃいそうな勢いでいきますよ。

2013年6月23日

フジパンの牛乳パン(今が気になります)

メジャーも出してる牛乳パン、こんどはフジパンですよ。2011年頃の画像を掘り起こしてご紹介です。

2013年6月11日

ヤマザキの牛乳入りパン(大手はよそゆき?)

ここんとこ佐久あたりの牛乳パンを三つ続けて紹介しましたが、こんどは業界大手の牛乳パンですよ。

2013年6月8日

モンドウル田村屋の牛乳パン(役者揃い踏み)

忘れちゃならない佐久の牛乳パンをもうひとつ。圧倒的な展開力を誇るタムラヤの布陣をどうぞ。

2013年5月14日

塩川ベーカリーの牛乳パン(だけでない影響力)

前回にひきつづき佐久地方にあるワタシの行動にかなり影響を与えちゃったお店から牛乳パンだけでない品々をずらりずらりとご紹介。

2013年5月13日

高原のパンやさんの高原の牛乳パン

佐久から野辺山高原に向かう道すがらに、高原のパン屋さん、というど真ん中なネーミングのパン屋さんがあります。

2013年5月11日

かねまるパンのコーヒー牛乳パン(銀チョコも)

2度目のかねまるパン。こんどはもうひとりの主役といぶし銀の脇役の登場です。

2013年4月29日

コープながのの牛乳パン(ジモ食っぷり発揮)

信州にいて十分堪能したつもりでいる牛乳パンなんですが、足下を見逃してました。コープながの、独自ブランドで出してました。

2013年4月15日

アップルランドの牛乳パン(こういうのがたぶん標準)

パッケージにこだわって信州のあちこちの牛乳パンを探し歩いていたわけですが、今回はちょっと様子が違います。

2013年4月8日

上田製菓の牛乳パン(銀チョコも)- 2013年廃業

しばらく休んでた信州牛乳パン発掘、まだまだあります。自分的にはかなりおなじみな上田製菓です。

2013年2月13日

矢島製パンの牛乳パン(と素敵ななかまたち)

どんどん出てくる牛乳パンのアーカイブ。今回は長野と松本の間の道すがらにある信州新町から個性あふれる仲間たちと一緒にご紹介。


2013年2月11日

柏屋製菓の牛乳パン(毎日喜ばれる)

信州にいると軽井沢は「東京のひとのもの」というイメージが湧きがちですが、やはりそれでも信州、探してみたらばとても軽井沢感のある牛乳パンに辿り着きました。

2013年2月8日

ナカジマの牛乳パン(やっぱり)

信州の都、県庁所在地。ここにも昔ながらの牛乳パンがいくつか息づいております。今回はその中のひとつ。

2013年1月31日

すずらん牛乳100使用牛乳パン(君ってやつは!)

信州で暮らして5年、思いつきで出かけた南信木曽方面で信州ジモ食代表の牛乳パンを買い漁ってきましたよシリーズの最後を飾るのは、ちょっと「こんらん」を呼ぶカタチです。

2013年1月30日

Pascoの牛乳パンロング(前代未聞すぎる)

信州で暮らして5年、思いつきで出かけた南信木曽方面で信州ジモ食代表の牛乳パンを買い漁ってきましたよ、のネタが奥深すぎて収集つかずに3回目。今度はちょっとぶったまげたサイズです。

2013年1月29日

かねまるパン店の牛乳パン(木曽行きゃメジャー)

信州で暮らして5年、思いつきで出かけた南信木曽方面で信州ジモ食代表の牛乳パンを買い漁ってきましたよ、が前のエントリだけじゃ収まらなかったので続き、木曽のかねまるパン。

2013年1月28日

丸六田中の牛乳パン(の皮が香ばしいったらない)

信州で暮らして5年、思いつきで出かけた南信木曽方面で信州ジモ食代表の牛乳パンを買い漁ってきましたよ。